♨温かい湯、優しい介助個浴介助スキルアップ講習会を開催しました。♨(しらかばハイツ)

2025.05.08しらかばハイツ

4月7日、しらかばハイツ入浴場にて介護技術講習会を開催いたしました。今回のテーマは、利用者様に安全に入浴いただくための、個浴浴槽への介助方法です。 講習では、まず基本的な移乗(トランスファー)の注意点や体の動かし方について、介護係長が丁寧に指導しました。実際の浴槽を使った介助練習では、参加した介護士たちは、はじめは移乗技術に苦戦する様子も見られました。しかし、係長や長年いる職員からのアドバイスを受け、何度も繰り返し練習するうちに、スムーズな動きへと変化していくのがわかりました。安全で心地よい入浴介助の方法を真剣に学んでいました。

長年勤務しているベテラン職員も積極的に参加し、「改めて基礎を意識することで、より丁寧な介助に繋がる」と、初心に戻って学ぶことの重要性を再認識していました。

今回の講習を通して、参加者一人ひとりが、利用者様の安全と安楽を第一に考えた介助技術の向上を実感できたことと思います。今後も、質の高い介護を提供できるよう、研鑽を続けてまいります。

前のコンテンツへ
次のコンテンツへ